肩のストレッチのやり方 「意識すべきは骨盤の向き」
2022/08/11
葛飾区青砥駅徒歩4分の整体とトレーニングのOFLIFE(オブライフ)です!
効果的なストレッチシリーズ、「肩のストレッチ」編です。
今日は三角筋という肩の筋肉のストレッチのやり方です。
【ストレッチのポイント】
①伸びている筋肉は意識しない
②力まない
【肩のストレッチのやり方】
動画の内容と一緒です。
①立った状態で、右腕を左腕で抱え、十字にします。
②上半身はそのまま正面に向けたまま、骨盤を右に回します。
③②ができると、正面を向いている上半身にねじりが伝わり、肩がストレッチされます。
肩の動きを良くしたい人はぜひ、やってみてください!
----------------------------------------------------------------------
OF LIFE(オブライフ)では、お客様の身体の状態をしっかりと把握した上で対応をしたいと考えています。
そのため、初めてお越しいただくお客様には、施術やトレーニングだけでなく、お話を伺う時間と身体を評価する時間も含まれます。
----------------------------------------------------------------------
整体×トレーニング トータルボディケア OF LIFE
〒124-0012
東京都葛飾区立石6-30-8 サンリブ青砥3F
電話番号 : 03-5654-7585
肩こり改善を葛飾区で導く
----------------------------------------------------------------------