【葛飾区 青砥】産後の骨盤矯正③ いつになったら始めていいの?
2022/09/10
葛飾区青砥駅徒歩4分の整体とトレーニングのOFLIFE(オブライフ)の小澤です!
産後の骨盤矯正やダイエット、いつになったら始めるの??
産後の骨盤矯正は、一般的には産後2か月~6か月に行うのが良いとされています。
その理由を説明していきますね。
出産にあたり、「リラキシン」というホルモンが出てきます。
このホルモンは主に2つの役割を持っています。
①妊娠中、骨と骨を繋ぐ靭帯を柔らかくする
②出産時に全身の靭帯を柔らかくする
柔らかくなることで、赤ちゃんがお腹の中で大きくなることができ、産道を通って生まれてくることが出来ます。
そのように産道を確保した身体は、靭帯が柔らかい状態がしばらく続きます。
リラキシンの影響は6か月程度続くと言われており、徐々に影響がなくなってきます。
産後1か月~2か月は外からの刺激を入れるには身体がまだ回復していない期間です。
一般的に回復まで必要な期間と言うのが、1~2か月と言われています。
なので、産後の骨盤矯正をするのは産後1~2か月程度経ってからすると良いと言われています。
※心配な方は産婦人科医に聞いて状態を確認しましょう。
また、6か月目までは、靭帯が柔らかい状態が続くので、慣れない抱っこ姿勢や授乳姿勢により身体は歪みやすい状態です。
その姿勢が染みついてしまうと、腰痛や股関節痛などに悩むきっかけとなる可能性があるので、6か月目くらいまでには骨盤矯正をできると良いです。
ただ、正直に申し上げておくと、産後の骨盤矯正をしなくとも、リラキシンによる影響は時間と共に無くなっていきます。
OF LIFEとしては、ママの身体が少しでも楽になる環境を提供できればと思います。
----------------------------------------------------------------------
OF LIFE(オブライフ)では、お客様の身体の状態をしっかりと把握した上で対応をしたいと考えています。
そのため、初めてお越しいただくお客様には、施術やトレーニングだけでなく、お話を伺う時間と身体を評価する時間も含まれます。
----------------------------------------------------------------------
整体×トレーニング トータルボディケア OF LIFE
〒124-0012
東京都葛飾区立石6-30-8 サンリブ青砥3F
電話番号 : 03-5654-7585
痛みを消す葛飾区のプロの整体
無理なく葛飾区でダイエット
----------------------------------------------------------------------